ナイフには基本的に2種類のブレード(刀身)の形があります。
ブレードの片面にだけエッジ(刃)を施した片刃(かたば)ナイフと、ブレードの両面に対称のエッジを施した両刃(りょうば)ナイフです。
片刃のブレード(刀身)は、特に和食を調理する時のナイフに必要となります。片刃のナイフは刃先に向かって徐々に鋭くなるしのぎ筋があるのが特長です。この形状をもつ製品の切り心地は、繊細で、鋭く滑らかです。
両刃のブレードは、刃を下ろせば簡単に食材をまっすぐ切る事ができます。しかも砥石を使った研ぎも簡単なので、家庭用としても扱いやすいナイフです。
左は片刃ナイフの図になります。日本では片刃のMIYABIナイフの取り扱いはありません。